パワコンは何をする装置か
パワコンは太陽光発電などに使用されている装置であり、役割の1つにコンバータ機能があります。
発電した電気は直流ですが、家庭用の電気は交流になるためそのままの状態では使用できません。
そのため、これを使えるように変換します。
変換時にはロスが発生してしまうため、パワコンの性能を示す数値として効率が表示されています。
一般的な製品であれば平均で95%になります。
通常は太陽光発電は売電することを目的として導入されているため外部の送電線と繋がっています。
そのため、周辺に与える影響を考慮した制御も必要になります。
パワコン情報を集めました。
この機能の1つに電圧抑制があります。
電気を安定して流すために、電線内の電圧を一定の範囲に保つように法律で定められています。
この範囲を超えないようにパワコンが設定された値を超過していることを検知すると出力を停止します。
電圧が基準値を下回ると自動的に復帰します。
また、何らかのトラブルで停電が発生している場合、家庭から電気を流してしまうと異常が発生したところの復旧作業に悪影響を与えてしまい、火災になる危険性もあります。
これを防ぐために電力会社からの供給が停止したことを検知した時も出力を停止して外部への影響を抑えます。
なお、自立運転機能の付いているパワコンであれば、動作モードを手動で切り替えることで外部へ出力せずに動作させることができ、停電時の非常用電源として使用できます。
復旧した際は手動で戻す必要があるので注意しましょう。